2018年1月5日金曜日

蔵前にがま口を買いに行ったときの話

一度、東京の蔵前にがま口を買いに行ったことがあります。

欲しかったのは、横幅24㎝ぐらいのベンリーがま口。

当時、がま口について何もわからない状態でしたが
(今もさして変わらないけど(;^_^A)
自分が欲しい物は何処でも売っているというわけではないッポイっていうのと、
ネットで検索してみると、がま口が欲しいなら蔵前の店に行くといいよ!ということが
何となく分かったので、
行ってみたのです。

2017年7月のことなので、今から半年前の話です。

写真がまあまああったので、アップしておこう♪と思います。

※最新情報は、お店等のHPをご確認くださいネ(;^_^A

スポンサーリンク




◆蔵前でがま口のお店巡り◆


私ががま口を購入したお店はコチラでした。

【角田商店】

所在地 東京都台東区鳥越2丁目14-10
(都営浅草線「蔵前駅」から徒歩6分)

写真だと伝わりにくいかもですが(^^;、
店舗の外観、雰囲気があって、オシャレ。何だかかっこいい。
テンション上がりました(≧▽≦)☆

店内には、
がま口と関連材料などが豊富に取り揃えてある感じで、
圧巻(☆o☆)!

具体的なサイズは忘れてしまいましたが、
欲しいベンリーがま口を買うことができましたョ☆

平日の日中に行きましたが、
コンスタントにお客さんが入ってきてました
(常時1~3人は居る感じ?)。

接客に当たる店員さんは3人ぐらい。

私はがま口についてわからないことだらけだったのですが、
店員さんに質問すると、
時には店内の展示作品(サンプル?)を交えつつ、
丁寧に答えてくださりました。

また、
こちらが質問していなくても、
「知っていることかもしれませんが・・・」と前置きして教えてくださったこともあって(勿論私は知っていないことでした)、
ホント親切・・・(*´▽`*)

レシート代わりの領収書も、
手描きで商品等を一つ一つ書いたもの。
味がありますネ。


がま口や関連材料を求めて入ったお店はほかにもあります。

【三洋商会】

所在地 東京都台東区三筋1-1-17
(都営浅草線「蔵前駅」から徒歩7分)


おぎはら

所在地 東京都台東区三筋1-1-14
(都営浅草線「蔵前駅」から徒歩7分)


角田商店さん・三洋商会さん・おぎはらさんは、
いずれも「新堀通り」沿いで、それぞれの店舗はすごく近くにあります。

新堀通りの様子

いずれの店舗も徒歩でスグ行ったり来たりできる距離なのであまり問題にならないことですが、
蔵前駅から行く場合、
まず角田商店→三陽商会→おぎはら、という順番が
巡りやすいかもしれませんネ。

いずれのお店もいろいろ商品が置いてあって、
業者の方が買い付けにくるようなお店という印象を受けました。

そのようなお店が幾つもある場所に来れたことに
有難く思いました(*^^*)


スポンサーリンク




◆近くにある素敵なお店◆

同じく「新堀通り」沿いにあるリボンの店。

【木馬ショールーム】
所在地 東京都台東区蔵前4丁目16-8
(都営浅草線「蔵前駅」から徒歩5分)



三洋商会さんの向かい側ぐらいですネ。

写真じゃこんな感じですが(;´Д`)、
外から見える店舗内のリボンのディスプレイがきれいで、
夢ある、高級感ある雰囲気が伝わってきます・・・☆

そしてコチラは、
蔵前駅前から新堀通りへとつながる道沿いにあるお店。
蔵前二丁目交差点のところにあるカゴのお店。

【水木屋馬場商店】

所在地 東京都台東区蔵前4-6-7
(都営浅草線「蔵前駅」から徒歩2分)


街中やショッピングモールの雑貨屋さんで販売されているカゴって、
結構お値段する印象がありますが、
こちらのお店では、
とってもお求めやすいお値段です(☆o☆)!

このとき購入したのはコチラ。

結構大きさありますョ。

コレ、1000円もしなかったです。
スゴいですよネ。
作りもキレ~だと思います☆

蔵前に行く時は、必ず立ち寄りたいお店です(^-^)


◆蔵前でランチ◆

そうそう。
お昼は、あのラーメン屋にしたんです。

【蔵前元楽総本店】

所在地 東京都台東区蔵前2丁目12-3
(都営浅草線「蔵前駅」から徒歩3分)

↑ 私が食べたラーメン。

都内の地下鉄の駅で、コチラのお店の看板、時々見かけませんか?

すっごくおいしそうなラーメンの写真がプリントされてるんですネ
(その看板の写真は撮ってなかったけど・・・(^^; )。

がま口求めて、都営地下鉄浅草線「蔵前駅」を降りるまでは、
お昼はファストフードで安く上げよう!ていう腹積もりだったんです。

けど、蔵前駅構内で、コチラの看板を観たら
予定変更ーーー(^3^)♪

こちらのラーメン店、以前から気になってはいたのです。
そしてこの日は、意識せず、
丁度お昼時、平日、偶然総本店の近くに来るなんて、
すごく良いタイミング☆彡

私が食べたのは、「元らーめん」だったと思う。
一番スタンダードっぽいのを食べたかったから。
そして、お求めやすいお値段。

感想は・・・

コレ一食で、
蔵前と日暮里の問屋街で計6時間ぐらい余裕で歩き回れるぐらいの
エネルギー吸収したゾ(≧▽≦)!!!

というぐらい、
ある意味、
めちゃコストパフォーマンスが高いラーメンだと思いました。

ラーメン自体の量はそんなに多くなかった記憶があるのですが・・・
まァ、スープは全部飲み干しましたョ(*^▽^*)

大体、問屋街でウロウロしている時、昼食をとっても途中で必ず何か食べたい気分になる私ですが、
この日は全く空腹を感じませんでしたネ!!

味も(もう食べたのは結構前の話なので記憶が曖昧になっていますが)、
美味しかったですョ。
また食べたくなってきました。

蔵前に行く時は、お昼はココにしたいですネ。


◆蔵前から浅草橋駅へ◆

蔵前の次は日暮里に行きたかったので、
JR総武本線「浅草橋駅」へ向かいます。

都営浅草線「蔵前駅」→JRの浅草橋駅は、徒歩13分ぐらいなので、
歩いて移動できちゃう距離です♪

ちなみに、
浅草橋駅から日暮里への乗り換えは・・・
「浅草橋駅(総武線)→秋葉原(山手線)→日暮里」
(乗り換え1回・片道154円・所要時間15分ぐらい)という感じです。

また、
蔵前駅に戻って、「都営大江戸線」を使って、日暮里に向かうのでもイイかもしれません。
「蔵前駅(都営大江戸線)→上野御徒町駅→(徒歩)→御徒町駅(山手線)→日暮里駅」
(乗り換え1回・片道307円・所要時間16分ぐらい)

もしくは、
この際
馬喰町の方に歩いていって、カンダ手芸さんとかに行くのもいいかもしれませんネ。
(都営浅草線「蔵前駅」→カンダ手芸・本館は、徒歩16分ぐらい)

江戸通り沿いには問屋さんが多いので、
景色を眺めがら歩くのは楽しいです。

風船屋さん。目が楽しい♪

気になる。
遠くに見える「ハンドバック会館」。
日本鞄ハンドバック協会の事業所だということです。

とんぼ玉の店。
【kinari 浅草橋店】

所在地 東京都台東区柳橋2-14-3帝王ビル
(徒歩だと、JR総武本線「浅草橋駅」から3分・都営浅草線「浅草橋駅」から2分)



参考)
◆記事「洋裁の聖地・日暮里に行ってきたョ♪ その① 準備編」(2017年10月27日付)
◆記事「洋裁の聖地・日暮里に行ってきたョ♪ その② 「ランチどうする?」の巻」(2017年10月27日付)
◆記事「洋裁の聖地・日暮里に行ってきたョ♪ その③ 「そして繊維街の店に行ってきた」編」(2017年10月27日付)
◆記事「馬喰町と横山町の問屋街に行ってきたョ」(2017年11月22日付)
https://chokichokidadada.blogspot.jp/2017/11/blog-post_22.html#more
「トーア渋谷に時々行きます。」(2018年1月7日付)
https://chokichokidadada.blogspot.jp/2018/01/blog-post.html#more

スポンサーリンク


0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

以下、人気の投稿