数か月前からミシンの調子がおかしくて。
とりわけ最近なんか、直線縫いの縫い目がドットみたいになっていて。
図で表すとこんな感じ(↑) 水色が生地、オレンジで縫い目を表してます。
スポンサーリンク
私のミシンは、直線縫い(左基線)が2種類あって。
一番よく使う縫い目の長さのものと(説明書には縫い目の長さのところに「2.5」と表記アリ。単位はやっぱ㎜かナ?)、
一方で、ざっくり縫うときに使う縫い目の長さが長めのもの(説明書には「4.0」)があります。
「2.5」、「4.0」ともに、同じようにドットみたいな縫い目になります。
本来なら「4.0」は糸調子緩めで縫うことができるハズですが、
糸調子ダイヤルでもっとも緩い数値に合わせても、糸調子はぴっちりしたままです。
このままでも、生地を縫うという機能は果たせるのですが、
いざ間違って縫ってしまった場合に、糸を解く時間がかかるのが難点。
縫い目がドットなので、糸をすくいにくいから、まち針を使って糸を解いたりしました。
また、こういう状況なので、ミシンでゆるーく縫って、ギャザーを寄せることはできなくなり、
ミシンで仮縫いもしにくくなりました(前述の通り、ほどきにくいから)。
ミシン針が古いのでは?という可能性もありますが、
ドット縫いになってしまう前にミシン針を換えたばかりなんですネ。
実は、ドット縫いになる前にも不具合が発生していて・・・
生地が送れないーー!と思ってたンですネ。
ということで、
もしかして故障? ミシン使い始めて4年経つので、メンテナンスの時期??と思って。
でもミシン屋さんにミシン持ち込むの手間かも(^^;ということで、
自分でできることをしてみることにしました。
まずは掃除!w
針板(シルバーの部分)と針板カバー(グレーの部分)の下
安全のため、ミシンの電源を切り、ミシン針を外して掃除します。
針板カバーはちょくちょく外す機会があるので、
針板カバーの下(かまをセットしてる箇所など)は頻繁ではなくとも、付属のブラシで何度がササッと掃除したことあります。
針板カバーのみをはずした状態
針板カバーは、取り外しつまみ(二つ前の写真で、黄緑の矢印が差している箇所)を押して、パカッと外せます。
針板を外したのは今回初めてかも。
針板は、付属のねじ回しを使ってネジ(二つ前写真では青の矢印が差しているところ)を二か所外すと外せます。
すると・・・
送り歯にほこりが溜まってる!!てか、もはや詰まってる状態
これだけ溜まってた・・・
生地送れなくなるわそりゃ。
で、他の箇所もブラシで届く範囲でほこりを取り除きました。
掃除後
サイドカバーを外します。針・押さえ部分の上のところです
私のミシンは、後ろのネジ1か所を外すと、カバーがとれました。
サイドカバーを外した状態
針板・針板カバーの下ほどはホコリが溜まってませんでしたが、
ブラシが届く範囲でホコリを取り除きました。
で、ミシンのすべてのパーツをセットし直して、試し縫いをしたところ・・・
生地が送れる、送れる♪♪
けど、この段階では縫い目の件はまだ改善されなかったです。
スポンサーリンク
ということで、
ミシンオイルを注油してみました。
手芸店で300円ちょっとで購入しました。
中フタを取った状態。そして、外側のフタ(先端が尖ってる白いヤツ)をとりつけて使います。
ウェブサイトやYouTubeの動画が参考になりました。
私が注油した箇所は、かまをセットする部分と、サイドカバーを外したところにあるてんびんのこすれて動いている部分。
・・・ですが、最近のミシンは、説明書に「注油しないでください」と記載があるものが多いようなので、
あくまでご自身の判断で実施してください。
心配な場合はやはりプロにメンテナンスしてもらったほうがよいのでしょうネ。
なお、私のミシンの説明書にも「注油しないでください」の記載があります。けどねー・・・
で、注油したアトは、要らない生地で試し縫いをした方がよいみたいです。オイルが生地につくかも?とのことで。
結果ですが、
縫い目はだいぶ改善されました。
写真向かって左側が「4.0」、右側が「2.5」の縫い目です。
完全に直ったわけではないです。
ずっと写真(↑)みたいな縫い目のままではないからです。
縫っていくうちに縫い目が短くなり、特に「2.5」のほうはまたドットみたいになったりして。「4.5」のほうが本来の「2.5」みたいな縫い目の長さになったりして。
ということなんですが、どうしても左基線の直線縫いはドットみたいな縫い目にしかならないという以前のような状況は脱したのはヨカッタと思ってるンですが・・・
様子見て、また不都合を感じるようになれば、
再び情報を調べて何か試してみたり、
または、メンテナンスに出したいと思います。
最近サボりがちでしたが、使わないときはミシンにカバーかけるようにしました(◎_◎;)
スポンサーリンク
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。