ちょきちょきだだだ
洋裁 初心者 独学 失敗例を中心に
2018年11月21日水曜日
ハンドメイドグッズ展示・販売会「田園アート&ライフマーケット2018」へ行ってきたョ【会期:2018年11月21日・22日】
サンケイリビング新聞社「田園都市オフィス」主催の
ハンドメイド作品の展示・販売会イベント
「田園アート&ライフマーケット2018」
へ行ってきました。
会場で配布されていたマップとプレゼントの「ユースキンA」サンプル
【田園アート&ライフマーケット2018】
会期:2018年11月21日(水)・22日(木)10時半~16時
入場無料
・入退場自由
会場:たまプラーザ テラス プラーザホールby iTSCOM
所在地 横浜市青葉区美しが丘1-1-2 たまプラーザ テラス ゲートプラザ2階
(東急田園都市線「たまプラーザ」駅下車スグ)
続きを読む »
2018年11月19日月曜日
シルクって何だろう?について学べる「シルク博物館」へ行ってきたョ
横浜市中区にある
「シルク博物館」
へ行ってきました。
常設展では、
シルクって何だろう?という疑問に対してわかりやすくいろいろ教えてくれる展示
がメインです。
・・・興味深く、じっくり見入っちゃいました!
私が行ったとき開催中の特別展は、
「第25回 全国染織作品展」
(会期:2018年10月20日~11月25日)
。
斬新で、色鮮やかな柄の染織作品がずらり
と展示されていて、
見ごたえがありました☆o。..:* ☆.。
続きを読む »
2018年11月12日月曜日
市販テキストを見て型紙を引いてみた②「ウエストシェープ」のワンピース【追記:2018年12月31日】
書店に並んでいる洋裁本
「誌上・パターン塾 Vol.4 ワンピース編」
(以下「テキスト」と表記)を見て、
初めて自分で型紙を引いて、ワンピースを作りました。
楽しいです(*´▽`*)♪
【誌上・パターン塾 Vol.4 ワンピース編】
文化出版局/本体1800円
なので、続きまして、2着目を作りました。
次は、テキスト掲載の「ウエストシェープ」のワンピースをもとに作りました。
こんな感じの。前身頃側から見た図。
胸元などの線はダーツ。
続きを読む »
2018年11月9日金曜日
市販テキストを見て型紙を引いてみた①「 Aライン」のワンピース
書店に並んでいる洋裁本
「誌上・パターン塾 Vol.4 ワンピース編」
(以下「テキスト」と表記)を見て、
初めて型紙を引いてみました☆
【誌上・パターン塾 Vol.4 ワンピース編】
文化出版局/本体1800円
身頃72・袖29・衿29のバリエーションが掲載されていて、
それらの組み合わせ&アレンジでワンピースが作れるョ♪という本です。
基本の身頃・袖の実物大パターン付きで、
この実物大パターンをベースに自分の作りたいワンピースのカタチにアレンジできるし、
また、
テキストの説明に基づき、
自分のサイズに合わせて、イチから線を引いてパターンを作ることもできます。
実物大パターンと自分のバスト・背丈のサイズ両方が合っていると、
実物大パターンを写して型紙を作れます。
けど私の場合、
実物大パターンと自分のバスト・背丈のサイズいずれも合ってなかった
ので(^_^;)、
採寸した自分のサイズをもとに、イチから型紙を引く方法
をとりました。
続きを読む »
2018年11月3日土曜日
オカダヤ新宿アルタ生地館へ行ってきたョ
2018年8月6日に新規オープン
した
「オカダヤ新宿アルタ生地館」
(東京都新宿区)へ行ってきました。
特にこれを買いたい!という目的はなかったのですが、
ちょうど新宿に用事があったので。
オカダヤは、
新宿アルタ4階・5階
に入居しています。
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
以下、人気の投稿
100均セリアの「前カン」 大小各3セットでおトク♪
100均ショップ「セリア」の前カン ってなかなかおトクな気がします。 大・小各3セット 入ってるの。 手芸店で並んでる前カンって大体一袋ワンサイズしか入ってナイ印象・・・てか複数のサイズ入っているものもあって、私が知らないだけかもしれないけど(;'∀')
日暮里でリサイクル着物店めぐり
着物リメイクをはじめてはや半年ぐらい。 あの洋裁の聖地・日暮里(東京・荒川区)にもリサイクル着物店多いンだ~ 、ということをつい最近知ったので、 行ってきました。 というか、日暮里に行くの半年ぶりです・・・(☆o☆)! かつては、月イチ、ひどいとき(?)は月二回...
馬喰町と横山町の問屋街に行ってきたョ
私の場合、 生地等の調達先は、 主に 日暮里繊維街とユザワヤですが、 「手芸関係の店をいろいろ探検してみたい(≧▽≦)!」 と思い、 東京都中央区日本橋にある 馬喰町と横山町の問屋街 に行ってみました☆彡
ダイヤフェザーのスパンとフジックスのシャッペスパン
とある物をミシンで縫うとき、色はなんでもよかったけど、そこそこのメーターが必要だナァというとき。 まず思いつくのは大巻(700m)の白、・・・ですが、なんかモッタイナイかナーと思って。 何色でも良いからって白を大量消費するって。白が必要な時に白が足りなくなるかもしれない・・・じゃ...
ユザワヤでファスナーの長さ調整をしてもらいました
オープンファスナーで、スライダー・エレメントなどがゴールドで金属・テープは黒・長さ50㎝のものが欲しかったのですが、 近場の手芸店とか、 ネットショップをざっと調べたところ、販売しておらず。 (いや、ネットショップではわずかに見つかってたような気がしますが、送料を考えると高...
スタジャンの袖を自分でつけ直しました【我流でなんとか(;'∀')】
スタジャンが3シーズンめで袖がボロボロになりました。 袖の素材は、ポリウレタン・レーヨン・ポリエステル。 要するに合皮? 表面がぽろぽろと剥がれてきたのです。 あまりにもみっともないほど剥がれてきたので、何とかしないと、と。 こういう修理を業者に頼むと、かなりの料金になるらしく。...