ちょきちょきだだだ
洋裁 初心者 独学 失敗例を中心に
2025年9月1日月曜日
【100均ミニチュア】久々にシルバニア用に買ったョ☆彡【セリア・ワッツ】(2025年8月中旬購入)
100均ショップにて、シルバニア用にミニチュアグッズを久々に購入
(
2025年8月中旬
)。
「セリア」
と
「ワッツ」
で買った品々だョ☆彡
まずはセリアから紹介。
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメント (Atom)
以下、人気の投稿
100均セリアの「前カン」 大小各3セットでおトク♪
100均ショップ「セリア」の前カン ってなかなかおトクな気がします。 大・小各3セット 入ってるの。 手芸店で並んでる前カンって大体一袋ワンサイズしか入ってナイ印象・・・てか複数のサイズ入っているものもあって、私が知らないだけかもしれないけど(;'∀')
日暮里でリサイクル着物店めぐり
着物リメイクをはじめてはや半年ぐらい。 あの洋裁の聖地・日暮里(東京・荒川区)にもリサイクル着物店多いンだ~ 、ということをつい最近知ったので、 行ってきました。 というか、日暮里に行くの半年ぶりです・・・(☆o☆)! かつては、月イチ、ひどいとき(?)は月二回...
接着ベルト芯がなかったから
あるパンツを作ろうとしたら、 「 接着ベルト芯 」という材料が必要だったのですが・・・ (接着ベルト芯は、 アイロンで生地に接着させるベルト芯 。 ベルト芯 は、 パンツやスカートのウエスト部分に入れる芯材?(硬いやつ)という感じでしょうか (^^;? ) ...
ジーン吊りカンを取り付けてみた トンカチあればOK 対応テープ幅30mm
肩紐の長さ調整用金具がついてるオーバーオール が作りたくなったので、 今回初めて 「ジーンズ吊りカン」 なるものを使ってみました。 【清原「ジーンズ吊りカン <33m/m>」】 清原株式会社の商品。 2組入り 対応テープ幅(≒肩紐の幅) 30mm
馬喰町と横山町の問屋街に行ってきたョ
私の場合、 生地等の調達先は、 主に 日暮里繊維街とユザワヤですが、 「手芸関係の店をいろいろ探検してみたい(≧▽≦)!」 と思い、 東京都中央区日本橋にある 馬喰町と横山町の問屋街 に行ってみました☆彡
ユザワヤでファスナーの長さ調整をしてもらいました
オープンファスナーで、スライダー・エレメントなどがゴールドで金属・テープは黒・長さ50㎝のものが欲しかったのですが、 近場の手芸店とか、 ネットショップをざっと調べたところ、販売しておらず。 (いや、ネットショップではわずかに見つかってたような気がしますが、送料を考えると高...